

クローバー プラスチックス (タイランド)
スーパーエンジニアリングプラスチックの再生ペレット製造
再生樹脂ペレット
エンプラ、スーパーエンプラの再生ペレットを得意としており、ガラス入りナイロン系プラスチック(~GF50%)やフィルム状プラスチック廃材や廃材+バージン材によるコンパウンドも対応しております。自動車・家電部品の他、幅広い分野でご活用いただける再生樹脂ペレットを安定生産しご提供いたします。LCP, PBT、PPS、PA、PEEK、TPO、POM、ULTEM、PET、PC/ABS、PC等、その他各種再生ペレットに対応しますので、お気軽にお問い合わせください。
再生ペレット材のメリット
・材料コストの削減
・廃棄物削減による環境配慮
・成形加工において、粉砕材よりペレット材にすることにより、成形加工性が安定する
・樹脂材料成形時の発生ガスの低減
・樹脂の流動性が向上する
再生ペレット 加工例
エンジニアリングプラスチック
►PA-GF30%
| ►PA-9T
| ►PA-MXD6
| ►PBT
| ►PC
|
スーパーエンジニアリングプラスチック
►PPS-GF40%
| ►PPS-P-28-11
| ►PPS-Z230
| ►PEEK-450G
| ►LCP
|
汎用プラスチック
►PMMA
主なエンジニアプラスチックの長所・短所・用途
| 名称 | 長所 | 短所 | 用途 |
エンプラ | PA
| ・耐衝撃性がよく、強靭
| ・吸湿性がある
| シリンダーヘッドカバー
etc.... |
PBT
| ・耐熱性良好
| ・耐熱水性が低い
| コネクター、ソケット、リレー
etc.... | |
スーパー | PPS
| ・長期耐熱性がきわめて良好
| ・脆い
| モールド端子、コネクター、コイルボビン
etc.... |
LCP
| ・高強度、高弾性率
| ・一般的にウエルド強度が低い
| コネクター
etc.... |









