エコナビ家電の販売に注力=パナソニック・タイ販社
家電販売会社パナソニック・A.P.販売タイは15日、今年の事業戦略について、コンピュータが無駄な電力を検知する「エコナビ」機能を搭載した白物家電の販売に注力する方針を発表した。エアコン、冷蔵庫、洗濯機、空気清浄機などの「エコナビ」関連製品の販売比率を昨年の55%から60%に引き上げる。販売価格は一般の家電製品より10%高いため、中・高所得者層を主なターゲットとする。
パナソニックのランシヤ・マーケティング部長によると、2011年度(11年4月~12年3月)の同社売上高は105億バーツとなり、前年比の伸び率は10%未満になる見通し。12年度(12年4月~13年3月)の売上高は、洪水事件に伴う買い替え需要を見込み、前年比で2桁成長を期待している。
日付 : 2012年02月17日
By : 時事速報
パナソニックのランシヤ・マーケティング部長によると、2011年度(11年4月~12年3月)の同社売上高は105億バーツとなり、前年比の伸び率は10%未満になる見通し。12年度(12年4月~13年3月)の売上高は、洪水事件に伴う買い替え需要を見込み、前年比で2桁成長を期待している。
日付 : 2012年02月17日
By : 時事速報