洗剤、柔軟剤の増産投資に7億バーツ=来年初めまでに-ライオン・タイ
4日付のタイ紙プチャカーン(19面)によると、日用品大手ライオン・タイランドは3日、2013年初めまでに約7億バーツの増産投資を行う方針を明らかにした。東部チョンブリ県シラチャ工場で生産している洗剤や食器用洗剤、柔軟仕上げ剤などをそれぞれ50%増産する計画で、新設備を導入する。
3日記者会見したブンヤリット社長は、増産投資について、「国内外の需要増に対応するもの」と説明。また輸出にも積極的に取り組み、今後5年間で輸出比率を現在の10%から20%に引き上げることを目指すと語った。特に、東南アジア各国や香港、日本向けの輸出には潜在力があると見ているほか、中東市場の開拓も進めていく考え。同社長は、欧米など他メーカーとの競争激化が予想されることについて、「世界市場での競争を恐れてはいない」と話した。
ライオン・タイの上半期売上高は、洪水による購買意欲の冷え込みや、バーツ高による輸出の伸び悩みで前年同期比7~8%増にとどまった。下半期は、新製品投入や購買意欲の回復を見込み、前年比10%増とした120億バーツの目標達成を目指す。
日付 : 2012年07月05日
By : 時事速報
3日記者会見したブンヤリット社長は、増産投資について、「国内外の需要増に対応するもの」と説明。また輸出にも積極的に取り組み、今後5年間で輸出比率を現在の10%から20%に引き上げることを目指すと語った。特に、東南アジア各国や香港、日本向けの輸出には潜在力があると見ているほか、中東市場の開拓も進めていく考え。同社長は、欧米など他メーカーとの競争激化が予想されることについて、「世界市場での競争を恐れてはいない」と話した。
ライオン・タイの上半期売上高は、洪水による購買意欲の冷え込みや、バーツ高による輸出の伸び悩みで前年同期比7~8%増にとどまった。下半期は、新製品投入や購買意欲の回復を見込み、前年比10%増とした120億バーツの目標達成を目指す。
日付 : 2012年07月05日
By : 時事速報