10件の大型投資計画に促進権交付へ BOI、1日本委員会開催
タイ投資促進委員会(BOI)は同日開く本委員会(委員長・キティラット副首相兼財務相)で、総額約1000億バーツに上る10件の大型投資計画について、促進権の交付を審議する予定だ。
工業省筋によると、これらの投資プロジェクトには、タイ石油会社(PTT)の3件の天然ガス輸送パイプライン敷設(投資額400億バーツ超)、IRPCの化学品増産(同200億バーツ)のほか、食品、自動車部品製造や発電事業、工業団地造成などが含まれる。
また、BOIは、排気量248~499ccの中型バイク生産計画について、部品の現地調達率を3分の2という条件付きで投資奨励の対象業種に指定する予定。
このほか、洪水被災企業による水没した機械の入れ替え向けの輸入税免除措置の実施期間について、年末まで延長することも審議するという。
日付 : 2012年08月01日
By : 時事速報
工業省筋によると、これらの投資プロジェクトには、タイ石油会社(PTT)の3件の天然ガス輸送パイプライン敷設(投資額400億バーツ超)、IRPCの化学品増産(同200億バーツ)のほか、食品、自動車部品製造や発電事業、工業団地造成などが含まれる。
また、BOIは、排気量248~499ccの中型バイク生産計画について、部品の現地調達率を3分の2という条件付きで投資奨励の対象業種に指定する予定。
このほか、洪水被災企業による水没した機械の入れ替え向けの輸入税免除措置の実施期間について、年末まで延長することも審議するという。
日付 : 2012年08月01日
By : 時事速報