サハ・グループのコンビニ事業 日本のローソンと合弁交渉
サハ・グループはコンビニ事業で日本のローソンと合弁交渉を進めている。消息筋によれば、合弁交渉はすでに株主構成などの核心的な部分にまで進んでいるという。サハ・グループは独自に「108ショップ」というコンビニを展開しているが、ノウハウが不足している。合弁交渉がまとまれば、108ショップはローソンに衣替えする方針。日本のコンビニ・チェーンで2位のローソンは、サハと組めば108ショップの600店を確保でき、一気に全国展開が可能になる。
タイのコンビニ市場は、CPオール社がライセンスを得て展開している「7イレブン」が最大手で、全国6600か所の店舗網を有している。
日付 : 2012年08月27日
By : 週刊タイ経済
タイのコンビニ市場は、CPオール社がライセンスを得て展開している「7イレブン」が最大手で、全国6600か所の店舗網を有している。
日付 : 2012年08月27日
By : 週刊タイ経済