三菱自のエコカー「ミラージュ」 累計予約台数3万6千台に
三菱自動車タイランドは九月一三日、今年三月に売り出したエコカーの「ミラージュ」の累計予約台数が3万6000台に達したことを明らかにした。納車台数はおよそ1万3000台。過去3か月間は月間4000台のペースで販売しており、エコカー・セグメントでベストセラーとなっている。村橋庸元社長は、三月の発売以来、ミラージュの販売台数は増加を続けており、今ではタイで最も人気のあるエコカーと言えるものになっていると述べている。同社によれば、タイ政府が独自に規格するエコカーのセグメントでは六月から3か月連続で販売台数1位を記録した。同社は人気の理由を、使い勝手の良さ、燃費、お値打ち感と走行性能の良さが評価されたためと分析している。
エコカーはタイ政府の初めての新車購入に対する税還付政策の対象モデルになっており、販売台数の増加に貢献している。ミラージュは最高で7万7000バーツの物品税還付が得られる。また三菱自はミラージュのバンコクや地方での販売会を継続的に行なっており、顧客や関心のある人が質問したり、試乗する機会を提供している。レムチャバン工場のミラージュの国内向け生産台数は月間4000台に過ぎず、オートマ車では4か月の納車待ちが発生している。同社では需要増に応えるため、月間生産台数を5000~6000台に増やす努力をしている。ミラージュは燃料計の表示がおかしくなる不具合が一部に出ており、1万300台を対象にリコールを行なっている。現在、顧客の車両の修理を続けており、近く完了する見通し。
三菱自はタイで生産したミラージュの対日輸出を七月から開始しており、日本では八月三一日の公式発売を前に六月二六日より予約の受付を始めている。九月六日時点で、日本での累計予約台数は9270台、販売台数は1792台と、上々の滑り出しになっている。
三菱自タイの八月の新車販売台数は1万1653台で、前年同月比77・1%増となった。月間の販売台数が1万台を上回ったのは3か月連続。エコカーを含む乗用車の販売台数は4131台で、前年同月比580・6%増となった。ミラージュの販売台数は3899台で、八月の同社の新車販売台数の約3分の1を占めている。1トン・ピックアップ・トラックの「トライトン」の販売台数は4985台で、前年同月比17・4%増。販売台数は月間4000台から5000台に切り上がっており、今後もさらに増加すると期待している。ピックアップ派生SUVの「パジェロ・スポーツ」は2627台を販売し、前年同月比45・6%増となった。
日付 : 2012年09月17日
By : 週刊タイ経済
エコカーはタイ政府の初めての新車購入に対する税還付政策の対象モデルになっており、販売台数の増加に貢献している。ミラージュは最高で7万7000バーツの物品税還付が得られる。また三菱自はミラージュのバンコクや地方での販売会を継続的に行なっており、顧客や関心のある人が質問したり、試乗する機会を提供している。レムチャバン工場のミラージュの国内向け生産台数は月間4000台に過ぎず、オートマ車では4か月の納車待ちが発生している。同社では需要増に応えるため、月間生産台数を5000~6000台に増やす努力をしている。ミラージュは燃料計の表示がおかしくなる不具合が一部に出ており、1万300台を対象にリコールを行なっている。現在、顧客の車両の修理を続けており、近く完了する見通し。
三菱自はタイで生産したミラージュの対日輸出を七月から開始しており、日本では八月三一日の公式発売を前に六月二六日より予約の受付を始めている。九月六日時点で、日本での累計予約台数は9270台、販売台数は1792台と、上々の滑り出しになっている。
三菱自タイの八月の新車販売台数は1万1653台で、前年同月比77・1%増となった。月間の販売台数が1万台を上回ったのは3か月連続。エコカーを含む乗用車の販売台数は4131台で、前年同月比580・6%増となった。ミラージュの販売台数は3899台で、八月の同社の新車販売台数の約3分の1を占めている。1トン・ピックアップ・トラックの「トライトン」の販売台数は4985台で、前年同月比17・4%増。販売台数は月間4000台から5000台に切り上がっており、今後もさらに増加すると期待している。ピックアップ派生SUVの「パジェロ・スポーツ」は2627台を販売し、前年同月比45・6%増となった。
日付 : 2012年09月17日
By : 週刊タイ経済