ユーザー名 パスワード
クイック検索
キーワード

東芝セミコンダクター・タイ パトゥムタニ工場で生産再開

 東芝は一一月一四日、半導体事業で、パトゥムタニ県にある東芝セミコンダクター・タイランドの既存工場の一時的な操業を再開したことを明らかにした。一一月初旬から操業を再開しており、同日から順次出荷を始めた。東芝セミコンダクター・タイの工場は一一年の大洪水で被災し、操業を停止していた。東芝は今年四月、工場移転を決定し、現在、プラチンブリ県の304工業団地で新工場の建設を進めているところ。しかしスマートフォンやタブレットの普及拡大に伴い、搭載部品の需要が堅調なことから、半導体事業におけるディスクリート後工程の生産能力の確保が必要と判断、一時的に既存工場での生産を再開することにした。新工場立ち上げまでの期間に、既存工場の一部スペースを活用して実施する。新たに高効率な設備を導入して生産を行なう。導入した設備は、来春の新工場稼働開始以降、新工場へ移管する。

 東芝セミコンダクター・タイで扱っていた小信号デバイスやフォトカプラに関しては、昨年の洪水被害による操業停止を受け、日本国内のグループ拠点、マレーシア現地法人やアウトソーシングの活用で代替生産している。こうした代替生産は今後も継続し、需要動向に応じた生産能力の維持を図る。東芝は、今後も需要に応じた最適生産体制を構築し、後工程における海外展開を積極的に進め、ディスクリート事業の収益力向上に努めていくとしている。


日付 : 2012年11月19日

By : 週刊タイ経済

登録