ユーザー名 パスワード
クイック検索
キーワード

タイの自動車生産 年間200万台を達成

 工業省とタイ工業連盟(FTI)自動車部会、同自動車部品部会、タイ自動車工業会、タイ自動車部品製造者協会、投資委員会(BOI)事務局、タイ自動車インスティチュートは一一月二三日、共同記者会見でタイの自動車生産が年間200万台を初めて突破したことを発表した。工業省は二〇一七年までに年間300万台の達成を目標としている。

 FTI自動車部会が二三日に発表した一〇月の自動車生産台数は、25万2165台となり、前年同月を410・05%上回った。単月の月間生産台数が25万台に達したのはこれが初めて。九月の22万8500台と比べても生産は大幅に増加しており、2か月連続で過去最高記録を更新した。前年同月比での大幅な増加は、前年に大洪水の影響で生産が激減していたことによるローベース効果が理由。ただし一〇月の生産台数は前月比でも8・41%増加した。自動車各社は、国内販売と輸出の増加にともない、シフト増や残業の延長で増産態勢に入っている。

 今年一~一〇月合計の生産台数は197万5783台となった。向こう2か月の生産台数は44万5412台が見込まれており、通年の生産台数は242万台に達することになる。タイの自動車生産が年間で200万台を上回るのは初めて。スパラット・シリスワンナンクンFTI自動車部会長は一一月三〇日に、200万台達成記念式典をムアントンタニで開催することを明らかにしている。

 一〇月の自動車生産の車種別内訳は、乗用車が11万50台で前年同月比548・69%増となった。乗用車の月間生産台数が10万台を超えたのはこれが初めて。トラックの生産台数は14万2054台で、前年同月比337・88%増となった。うち1トン・ピックアップ車の生産台数は13万7788台、同340・26%増だった。

 一〇月の輸出向け生産台数は10万2431台で、生産台数全体の40・62%を占めた。前年同月比では348・16%増。乗用車の輸出向け生産台数は3万1552台(569・04%増)、ピックアップ車の輸出向け生産台数は7万879台(290・73%増)だった。一〇月の国内販売向け生産台数は14万9734台で全体の59・38%を占めた。前年同月比では463・27%増。うち乗用車が7万8498台(540・85%増)、ピックアップ車が6万6909台(408・54%増)だった。

 一~一〇月の自動車生産台数は197万5783台で、前年同期を48・03%上回った。乗用車が74万7487台で前年同月比51・36%増。トラックの生産台数は122万7850台で46・10%増となった。うち1トン・ピックアップ車の生産台数は119万3397台、44・93%増だった。

 一~一〇月合計の輸出向け生産台数は84万6538台、前年同期比24・66%増。乗用車は21万7851台(24・28%増)、ピックアップ車は62万8687台(24・80%増)だった。一~一〇月の国内販売向け生産台数は112万9245台で、前年同期比72・24%増。うち乗用車が52万9636台(66・25%増)、ピックアップ車が56万4710台(76・64%増)だった。

 FTI自動車部会のスラポン・パイシットパタナポン広報担当が明らかにした向こう2か月間の自動車各社の生産計画の集計値によれば、一一~一二月期の生産台数は44万5412台に達する見通し。直近2か月間(九~一〇月)の生産実績の48万4769台を8・12%下回るものの、一一年一一~一二月期実績の12万3121台と比べて261・77%増加する見通し。FTI自動車部会は今年通年の生産台数を前年比51%増となる220万台と見込んでいたが、240万台を突破する勢いとなっている。


日付 : 2012年11月26日

By : 週刊タイ経済

登録