ユーザー名 パスワード
クイック検索
キーワード

バンコク国際モーターショー 主催者は6万台予約を目標

 ムアントンタニのインパクト会議場でバンコク・インターナショナル・モーターショーが開幕した。今年で34回目となるもので、今年のコンセプトは「Street of automotive fashion」。四月七日まで開催される。組織委員長を務めるグランプリ・インターナショナル社のプラチン・イアムラムナオCEOは、開催中に6万台の予約を目標としていることを明らかにしている。前年の予約台数は5万7000台だった。

 タイ国トヨタ自動車はこのモーターショーで新型「ヴィオス」を初公開した。第4世代モデルとなるもので、月間1万台の販売目標を設定した。小売価格は55万9000~73万4000バーツ。ヴィオスは「ソルーナ」と呼ばれた初代からのタイでの販売台数が今年二月末時点で累計65万6811台に達しているほか、輸出台数も累計18万6761台を数える人気モデル。

 棚田京一社長は、新型ヴィオスが旧モデルよりも豪華さとスポーティーさを強調したものになったと説明している。室内空間もより広くなり、トランクも収納スペースが増えた。1・5リットル、4シリンダー・エンジンを搭載している。タイで生産する新型ヴィオスは世界80か国以上に輸出供給もする計画で、今年の目標は4万5000台。ウィチアン・イムプラサートスック副社長によれば、新型ヴィオスはチャチュンサオ県ゲートウェイ工場で四月から生産を始める。旧モデルの生産は三月末で停止する。約1万台の旧モデルの在庫は四月中に完売すると見ている。旧モデルの販売価格は53万1000~72万バーツだが、全国のトヨタ・ディーラーは5万バーツのディスカウントを提供している。

 トヨタは昨年にタイ国内で51万6086台を売ったほか、40万5892台を輸出した。今年は国内販売50万台、輸出40万台を目標としている。

 日産自動車(タイランド)はこのモーターショーに合わせてエコカーの「マーチ」のマイナーチェンジ・モデルとワゴン車の新モデルを投入した。プラパット・チョーイチョム上級副社長は、マーチの新モデルについて、今年3万台の販売を見込んでいることを明らかにした。小売価格は38万8000~55万5000バーツで、従来モデルに比べて8000~1万4000バーツ引き上げた。マーチはタイ政府が独自に規格するエコカーでは最初のモデルで、一〇年三月の発売からこれまでに約10万台を販売している。

 日産は日本から輸入のワゴン車の新型「ビッグ・アーバン」の販売も開始した。価格は115万8000バーツで、初年度3000台の販売を期待している。

 日産は四月からの新年度に11~12万台の販売を目指している。今年三月末までの今年度の販売台数は13万2000台と見積もっており、前年比で10~15%減を想定している。

 日産がタイで販売するモデルで最も売れているのは、もう一つのエコカーの「アルメーラ」で、販売台数全体のおよそ30%を占めている。マーチと1トン・ピックアップ・トラックの「ナヴァラ」が約25%ずつで続いている。このモーターショーでの目標販売台数は5000台。

 日産は110億バーツを投じてバンナー・トラート通りの既存工場に隣接する土地に1トン・ピックアップ車の新工場を建設する計画を進めている。新工場は当初、年間7万5000台の能力で操業を開始し、数年内に15万台に引き上げる計画。稼動時期は一四年八月を予定している。日産はエコカーの生産を強化するため、既存工場での1トン・ピックアップ・トラックの生産を休止し、三菱自動車工業タイランドのレムチャバン工業団地の工場に生産委託している。既存工場の生産能力は年間22万台。新工場がフル稼働すれば、年産能力は37万台に増える。

 三菱自動車タイランドはコンセプトカー「G4」を出展した。エコカー「ミラージュ」のセダンバージョンとして開発を進めているもので、今年終わりにもタイで発売予定となっている。

 三菱自がこのモーターショーで世界初披露した「コンセプトG4」は、世界展開を計画している新世代コンパクト・セダンのコンセプトモデル。同社によれば、透明度が高く、輝きを引き立たせるダイヤモンドカットをモチーフとしたフロントグリル、ヘッドランプ、リヤコンビランプを採用し、精悍で存在感のあるフロントデザイン、走り去る後姿が印象的なリヤデザインとしたという。高張力鋼板を積極的に採用し、クラス最軽量ながら衝突安全面も強化した。軽量・コンパクトな1・2リットルのMIVECエンジンを副変速機付のCVTと組み合わせて搭載し、各部での徹底的な軽量化と合わせて、クラストップレベルの低燃費を実現した。

 三菱自タイはまたディーゼルハイブリッドシステムを搭載したスポーツ・ユーティリティ・トラックのコンセプトカー「コンセプトGR・HEV」も参考出品したほか、エコカーの「ミラージュ」、ミドルセダンの「ランサーEX」、ピックアップトラックの「トライトン」、大型SUVの「パジェロ・スポーツ」など、コンセプトカーに加え、タイで生産・販売するモデルを含む合計23台を出品した。


日付 : 2013年04月01日

By : 週刊タイ経済

登録