産業廃棄物の処理追跡 工場局が電子タグを活用
ナッタポーン・ナッタソムブーン工場局長によれば、工場局は無線タグ(RFID)技術を導入して産業廃棄物の不法投棄を監視する。同局長と工業大臣顧問はこのほど香港で物流・サプライチェーン管理技術の研究開発センターを視察し、RFIDが有害産業廃棄物の適切な処理を強制するのに有効なことを確認した。
現在、適切な処理が必要な産業廃棄物は年間およそ275万トン発生しているが、多くの工場が処理コストを抑えるため不法投棄を行なっている。工場局は20種の産業廃棄物を指定し、これら廃棄物を出す工場をRFIDで監視する考え。工場局は産業廃棄物の種類と数量について全体のプロセスを監視し、調節するためのオペレーション・センターを設置する。
タイ工業団地公団(IEAT)のウィーラポン・チャイプーム総裁によると、IEATは全国の工業団地に入居する約4000棟の工場に対し、九月までに廃棄物処理でのコンプライアンス(法令順守)の徹底を指導している。すでに2454棟の工場が遵守済み。大量の廃棄物を出す20種の工場に対する規制については対象となる341棟の工場すべてが規則に従った処理を行なっている。
工場局は工場から廃棄物の処理場までの行方を追跡するために出荷文書を発行。工場、廃棄物運送業者、処理業者がコピーを保持し、サインする仕組みを設けている。RFIDを使えば、より確実に追跡することが可能になる。
日付 : 2013年07月15日
By : 週刊タイ経済
現在、適切な処理が必要な産業廃棄物は年間およそ275万トン発生しているが、多くの工場が処理コストを抑えるため不法投棄を行なっている。工場局は20種の産業廃棄物を指定し、これら廃棄物を出す工場をRFIDで監視する考え。工場局は産業廃棄物の種類と数量について全体のプロセスを監視し、調節するためのオペレーション・センターを設置する。
タイ工業団地公団(IEAT)のウィーラポン・チャイプーム総裁によると、IEATは全国の工業団地に入居する約4000棟の工場に対し、九月までに廃棄物処理でのコンプライアンス(法令順守)の徹底を指導している。すでに2454棟の工場が遵守済み。大量の廃棄物を出す20種の工場に対する規制については対象となる341棟の工場すべてが規則に従った処理を行なっている。
工場局は工場から廃棄物の処理場までの行方を追跡するために出荷文書を発行。工場、廃棄物運送業者、処理業者がコピーを保持し、サインする仕組みを設けている。RFIDを使えば、より確実に追跡することが可能になる。
日付 : 2013年07月15日
By : 週刊タイ経済